地方の中卒がMUPに入りどこまで進化するか!!

MUPで学んだことを主に発信していきます!

MUP生が語る!? トークスキル CREC法とは?

こんにちは!

MUP生ウサギクラスの吉田です!🐰

前回のトークスキル<基礎編>の続きです。

今日はトークスキルのCREC法についてです!

 

CREC法と聞くと何言ってるか分からない方もいると思いますが、

わかりやすく解説していきます。

まず3つのことをお伝えしていきます。

まず1つ目はCREC法とは何か?

ここでCREC法は何なのかをお話していきます。

2つ目はどうゆう時に使うのか?

CREC法はわかったんですが、どうゆう風に使うのかをお話します。

運用方法などです。

3つ目は具体例についてです。

実際に具体例を使ってどうゆう風になるのかをお話していきます。

 

 目次

・CREC法とは何か?

・どうゆう時に使うのか?

・具体例について

 

 

 

 

 

CREC法とは何か?

 

CREC法の説明していきます。

この順番で話していきます。

結論、根拠、事例、結論!

これが、CREC法になります。

聞くだけなら簡単そうに聞こえますよね?

 

どうゆう時に使うのか?

 

CREC法はわかったんだけど、実際にどうゆう風に使うかはよく分からないと思います。

自分がよく分からない状況にいると実際に使おうとしてもなかなか使えません。

例えば何かの道具を使おうとする時はその道具の使い方を知ってる前提で使いますよね?

それと同じような意味になります。

では、どうゆう時に使うのかというと相手に伝わる、印象に残す文章を作る時のテンプレートになります。

これができるようになると相手に簡潔に伝える事ができ、なおかつ相手の印象にも残ります。

相手に何で伝わらないのかという場面があると思いますが、それはCREC法を使っていないからです。

これができるようになると伝え方が、全然変わってきますのでぜひ覚えていきましょう。

 

具体例について

 

二つの例をお話していきます。

この2つを比べてどのくらい違うか感じてみてください。

タクシーを例!

 

CREC法を使わないお話です。

なんか満員電車にぎゅーぎゅーにつめられてつり革につかまってゆられるからやりたいこともできないし

メール打つのも一苦労ですよね?

だからタクシーを使った方がいいんですよね!

 

何の話せるの?だから何?ってなりますよね!笑

 

次にCREC法を使ってお話していきたいと思います。

僕は電車を使うのではなくてタクシーを使った方がいいと思います。(結論)

なぜなら電車は時間を奪われるからです。(根拠)

例えば皆さんこうゆう経験ありませんか?

満員電車にぎゅーぎゅーにつめられてメールを打つのも一苦労ですよね?(事例)

そうゆう時タクシーはどうでしょうか?

タクシーだったらゆっくりしながら携帯をいじる事ができますよね?

だから僕はタクシーを使った方がいいと思います!

 

 

以上がCREC法についてです。

実際に使って話をするのと使わないとじゃ全然人に伝わり方が変わってきます。

皆さんも是非仕事、プライベートでも意識して伝えるようにしましょう。

MUPから学んだ人生に重要なスキル! トークスキル<基礎編>

こんにちは!

MUP生ウサギクラスの吉田です!🐰

今回ご紹介するのはトークスキルについてです。

皆さん相手にうまく伝えなかったことありませんか?

自分で伝えたい事が相手に伝わらなければ意味がありません。

なのでしっかり基礎をつけて伝えれるようにしましょう。

 

 目次

トークスキルの重要性

・目的の設定

・思考の具現化

 

 

 

今回お話するのはトークスキルの基礎編になります。

 

今回はこの3つのことを解説していきます。

難しいように見えますが、わかりやすくお伝えしていきます。

 

まずはトークスキルの重要性をお伝えします。

 

トークがどれだけ人生で重要かというとこれはビジネスにおいてもプライベートでも必要になってきます。

簡潔に伝えることによってスムーズなコミニケーションが取れるようになります。

今自分が考えてる事をしっかり伝えれなければ価値がありません。

相手を動かしたい時など様々な場面がありますが、言葉がしっかりしていればうまく伝わり円滑に物事が動きます。

なのでトークスキルというのは人生において最重要スキルになります。

このスキルがあるのとないのでは全然違ってきますので皆さん覚えてるとためになると思いますよ!

ちなみにプライベートでも使えますよ!笑

 

次に目的の設定のお話です。

 

まず誰に誰が伝えるときはプレゼンの場合は目的が大事です。

それが5W1Hです。

なぜ、何を、どのように、誰が、いつ、どこで、

この5W1Hを紙に書き出して誰にどのように伝えるのか自分の頭の中でイメージするのではなく書いてみて具現化しましょう。

話す内容の土台をしっかり作りましょう。

 

ビジョンの明確化をしましょう。

話しているうちにどこに話しているのかわからなくなる事がよくある事です。

なので話をする前に台本などにビジョンを書いてしっかりとしたビジョンの明確化をする事が大事です。

 

自分の話が終わった後に聞き手にどんなメリットがあるのかを伝えよう。

この話を聞くとどんなメリットがあるのかを伝えると相手はそうゆうメリットがあるのかと思い

話を聞いてくれる姿勢になってくれます。

まずは話を聞いてくれないと意味がないのでどんなメリットがあるのかを伝える事が重要になってきます。

 

最後に思考の具現化です。

 

思考の具現化と聞くと難しそうに聞こえますが、めちゃくちゃ簡単です。

皆さんも経験があると思いますが、伝えたい事が上手に伝わない事がありますよね!?

その原因は自分の思考が言葉に出ていないから伝わりません。

なので自分の思考をノートなどに書いて一度具現化してみましょう!

言葉の整理整頓みたいな感じです!

 

・1、目的の書き出しです。

このプレゼンテーションは何のために誰に伝えるかWhyの部分を明確にしときましょう。

何のために伝えたいのか!

 

・2、相手のメリットを書き出しましょう。

相手が自分の話を聞くとどんなメリットがあるのかを明確にする事が大事ですよ!

 

・3、段落を明確にしましょう。

話のテーマを段落ごとにしっかりつける事が大事です。

 

 

・4、CREC法で文章構成をしよう。

文章を構成する時にCREC法というのを使います。

これを使うことによって話がうまくまとまって相手に伝わるようになります。

 

・5、事例はわかりやすくすること。

例えをわかりやすくし誰が聞いても共通するようなことを事例にすることによって相手にイメージさせやすくなります。

 

 

最後にこれがトークスキルに<基礎編>です。

土台をしっかり作ることによって話をする基礎が出来上がります。

次は色んな技、スキルを使って相手により伝えれるようにしましょう。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

市販の次亜塩素酸水はヤバイ!? ちゃんとした知識を付けよう!

どうも!

MUP生ウサギクラスの吉田です。

現役ビルメンテナンス業2代目が発信していきますよー!

最近外出解除が国から出ましたよね!?

よくスーパーやドラックストアに行くとよく目にする商品があります。

それが次亜塩素酸水です!

皆さんこの商品をきちんと理解して使用していますか?

ちゃんと理解して使用しないと除菌しているつもりでもしていない可能性があります。

次亜塩素酸水についてこれから解説していきたいと思います!

続きを読む

コロナVS人間 withコロナの可能性

どうも!

MUP生ウサギクラスの吉田です。

現役ビルメンテナンス業2代目が発信していきますよー!

 

今回のアウトプットはMUPで学んだ事ではなくて

 今世界が悩まされている新型コロナウィルスについて

発信していきたいと思います。

 

どうすればうまくコロナとうまく付き合って行けるかですが、

自分は可能性は無いわけでは無いと思っています!

これから可能性をお伝えしていきます!

続きを読む

(MUP校長から学んだ!)倫理的思考スキルとは? 後半編

こんにちは!

MUP生ウサギクラスの吉田です!🐰

今回の内容は倫理的思考スキルの後半編になります。

それではアウトプットしていきます!!

続きを読む

(MUP校長から学んだ!)倫理的思考スキルとは? 前半編

こんにちは!

MUP生ウサギクラスの吉田です!🐰

コロナの影響で皆さん大変な思いをしている人が多いと思います。

これから時代が一気に変わってスキルがないと本当に大変です😰

ですが、今この自粛期間を上手く使って色んなスキルをインプットして時代の流れに乗ることが大事だと思っています。

自分はブログ初心者ですが、時間を上手く使ってアウトプットしていきたいと思います。

それではやっていきましょう💁

 

 

結論

掛け算の法則で、スキルがあっても倫理的思考スキルがないと意味がない!

 

倫理的思考スキルとは、ロジカルシンキングとも言われて言われていますがこの内容はビジネスにとても重要になってきます。この思考力がないと資料が100点でも無意味になってしまいます。

ただこの思考力を身につければ企画書を作れるようになるので頑張ってインプットしていきましょう!

それでは倫理的思考スキルについて解説していきたいと思います。

続きを読む

ブラディングスキルを身につけよう! 後半編

こんにちは!

MUP生ウサギクラスの吉田です!🐰

今回はブランディングスキルの後半編になります。

それではアウトプットしていきます😁

 

目次

ブランディング前半編の続きをこれから解説していきます。 

 

続きを読む